カテゴリー:夜景撮影テクニック
-
機材をメンテナンスするアイテムのご紹介
皆さんは撮影を終えて帰宅してから機材のメンテナンスを行なっていますか?
撮影中に塵・埃・湿気を帯びた撮影機材はそのまま放置しておくと後の撮影に重大な影響を
及…
-
オートホワイトバランス+色調微調整
太陽光(晴天)モード
日陰モード
曇りモード
…
-
ある時はヨコ位置で、またある時はタテ位置で…夜景撮影におけるフレーミングについて検証してみよう
写真撮影における画面構成(フレーミング)は大別すると縦位置と横位置に分かれます。通常の…
-
ノイズ低減ON
ノイズ低減OFF
■ ノイズ低減にどれほどの効果があるか
夜景のように明かりの少ない状況で撮影を行った場合、画面全体に粒子が荒れたようなザ…
-
感度100
13秒 絞り f8
感度200
6秒 絞り f8
感度400
3.2秒 絞り f8
&nbs…
-
夜景撮影において三脚は欠かす事の出来ない機材
この章では夜景撮影において欠かす事の出来ない機材の一つでもある三脚について
説明していく事にしましょう。
三脚といえば「重い・邪魔・大きい・持っ…
-
撮影効率を上げるアイテム
ツーウェイ水準器
カメラをセッティングしてアングルを決める時に必ず行なう作業が水平出しです。
海などでは水平線を基準に見ればすぐに水平ラインを取る事ができるのですが、街…
-
シャッター速度で変わる水面の描写
水辺で夜景撮影を行なったときにキラキラと輝く水面が写り込みます。
それとなく写っている水面の反射の様子ですが、実はシャッター速度によってその写り方は変わってきます。
下に5種類の作…
-
■ RAWとはいったい何だろう?
デジカメの画像といえば、そのほとんどの機種がJPEG方式で画像を記録している事と思いますが、ハイエンドコンパクトデジカメやデジタル一眼になると
JPEGに加えてRAWデータも記録がで…
-
■ 第1章 夜景撮影の楽しみ
□ 夜景を撮ってみませんか?
□ デジタル一眼の選び方
■ 第2章 撮影機材の準備
□ デジタル一眼を使ってみよう
□ 撮影機材をそろえよう
□ 交換レンズ 最…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夜景Navi All rights reserved.