多摩川のせせらぎに光る対岸の街夜景、はるか遠くまで続く光の帯… 立川国際CCについてご紹介します

羽村大橋と福生市(北東)方向の夜景を望む

羽村堰下橋・福生市街(北)方向の夜景を望む

玉川上水取水堰(北)方向の夜景を望む

立川国際CC付近の雰囲気

関連記事

所在地
東京都あきる野市草花
Map Fanで開く
緯度・経度 (世界測地系)
緯度:35.75148908 経度:139.3053812
天気予報

あきる野市の天気予報を見る
アクセス
JR青梅線羽村から徒歩20分
夜景スタイル
郊外夜景 路上観賞型
車内観賞
不可
料金
無料
営業時間
終日開放
一口メモ
スポット付近は街灯が無いので懐中電灯は必携です
関連サイト
あきるの市
スポット情報
 この夜景スポットははあきる野市と羽村市のちょうど境目にあって、ハイキングコースの尾根部分から市街地の夜景を眺める事ができます。
 眼下に広がるのは羽村市から福生市にかけての住宅街の窓灯りを中心とした夜景となっており、その先には米軍横田基地のオレンジ色の光が強烈に輝いているのを見る事ができます。またすぐ手前には多摩川と玉川上水の取水堰も確認する事ができます。多摩川に架かる羽村大橋を往来する車の光がどことなく郷愁感を誘い、ここが東京である事を忘れてしまいそうになります。
 なお付近一帯は街灯が一切ありませんので、懐中電灯を持参されると良いかもしれません。また夕方の明るいうちに訪問される事をお勧めいたします。
併せて立ち寄りたい近隣の夜景スポット
Makoto流夜景スポット5段階評価
開放感 ★★★★
穴場度 ★★★★
安心感
アクセス ★★
女性同士 NR
総合評価 ★★★

カテゴリから探す

ページ上部へ戻る