
果てしなく広がる光の海!山の中腹から望む超ダイナミックなパノラマビュー 八王子城址について紹介します


八王子市中心街・日野(東)方向の夜景を望む

高尾駅周辺・相模原(南東)方向の夜景を望む

福生・昭島(北東)方向の夜景を望む

夜景スポット 八王子城址の雰囲気
- 所在地
- 東京都八王子市元八王子町
- Map Fanで開く
- 緯度・経度 (世界測地系)
- 緯度:35.65363755 経度:139.2543066
- 天気予報
八王子市の天気予報を見る
- アクセス
- JR中央線・京王線高尾から徒歩70分
登山口に八王子城址専用無料駐車場有り
- 夜景スタイル
- パノラマ夜景 路上観賞型
- 車内観賞
- 不可
- 料金
- 無料
- 営業時間
- 終日開放
- 一口メモ
- トイレは登山道入口にあります 夜景スポット周辺および登山道に街灯はありませんので、懐中電灯は必ず持参して下さい
- 関連サイト
- 八王子市
- スポット情報
- 八王子城址は東京にある夜景スポットの中において最も見ごたえのある大パノラマ夜景を観賞する事ができる場所の1つです。ふもとの登山道入口から山道を登ること約30分、それまで辺り一面を覆っていた木々が無くなったその先には、どこまでも果てしなく広がる東京都心方面の夜景が眼前に広がります。
眼下に輝く八王子市街地の光、手前から都心へと続く中央自動車道の車の光、その先に輝く新宿副都心の高層ビル、そして東京スカイツリーや東京タワーの姿も捉えることが出来ます。視野を右手に移せば高尾駅付近のマンション群、橋本駅周辺のビル群、その先に見える横浜ランドマークタワーの姿が印象的です。また空気の澄んだ日には遠く筑波山の山並みまでもがクッキリと視界に飛び込んできます。
ふもとからの登山道は山歩きに不慣れな人には少々辛いものがありますが、大パノラマ夜景を目の当たりにした瞬間にそんな疲れは吹き飛んでしまう事でしょう。現場は登山道の途中にあり付近一帯に街灯はありませんので懐中電灯は必ず持参し、夕方の明るいうちに現地入りされる事をお勧めいたします。
- 併せて立ち寄りたい近隣の夜景スポット
開放感 | ★★★★★ |
---|---|
穴場度 | ★★★★ |
安心感 | ★ |
アクセス | ★★★ |
女性同士 | NR |
総合評価 | ★★★★ |